スマイルゼミを実際に体験してみた感想

学習風景3

スマイルゼミ

 

 

わが家の小学1年生になる娘がスマイルゼミを始めたのは、コロナ渦真っ只中である昨年の春でした。

幼稚園の年中途中から自宅近くの学習塾に通っていた娘。

 

お友だちもできて学習塾ライフを送っていた中、新型コロナウイルスの影響で学習塾は休校となり、その後オンラインでの学習となりました。

 

対面でお勉強をみてもらえることが魅力で入会した学習塾。

コロナ渦において、わが家の中では もはや続ける意義を見いだせず、気持ちは少しずつタブレット学習へ向いていきました。

 

いろんな会社のタブレット学習の案内を取り寄せ、ネットでHPや口コミを読み漁り、実際に使ってる子がいたなら触らせてもらう。

そんな日々を数ヶ月過ごし、わが家はついに「スマイルゼミ」に決めました

 

あわせて読みたい

ポイント  本記事は、幼児(未就学)向け通信教材に関するレビューを元に、徹底比較をします。   [simple-author-box]   「その学習方法、本当にそのお子さんにあっていますか?」 […]

教材①ひらがなパソコン(3・4歳児用)

 

スマイルゼミは小学校から中学校をカバー

☆★イードアワード 通信教育 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1 2017,2018 2年連続受賞☆★
☆★イードアワード こども英語教材 「小学生」顧客満足度 No.1 2018 受賞☆★
☆★2013年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞を受賞!☆★
☆★第10回日本e-Learning大賞 初等教育クラウド部門賞を受賞!☆★
ジャストシステムが提案する幼児、小学生、中学生向けタブレット型通信教育サービスです。
ジャストシステムは、全国の公立小学校の約8割で活用されている小学生向け学習・授業支援ソフト「ジャストスマイル」や学年に応じて習った漢字のみを変換してくれる「ATOK」スマイルを開発する等、 約20年前から教育現場で向き合ってきました。紙教材での学習を、タブレットでどう学ばせるかではなく、タブレットで本当に子どもが理解できる学習法は何がベストか?
それを突き詰めたのが、「スマイルゼミ」です。

引用:スマイルゼミ

 

様々な賞を受賞し、評判も実績も高い「スマイルゼミ」

スマイルゼミは、幼児教育から中学生まで幅広くカバーしています。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
●すまいるぜみ幼児コース
1. 万全な小学入学準備学習!ひらがな・カナカナ、時計・数字・図形 など
2. 大画面のタブレットで学習で、子供が能動的に学習ができる!
3. 楽しく、一人で学べる幼児教育カリキュラム
●スマイルゼミ小学コース
1. 英語コースが標準教科としてカリキュラムに!無料で学べる!
2. 書きやすいタブレット専用ペンですらすら学べる!
3.スマイルゼミ小学生コース受講生徒の91.3%が学力UPを実感!
●SMILE ZEMI中学コース
1. 理解度に応じた「完全オーダーメイド型学習スタイル」
2. 学校のテスト範囲や理解度を考慮した定期テスト対策問題を配信
3. 定期テスト対策講座では記述力に注力。生徒の94.9%が役に立つと回答!

スマイルゼミの特徴

学習風景1

スマイルゼミに決めた1番の理由は、タッチペンの書きやすさでした。

その圧倒的な書きやすさは他のタブレット学習とは比較になりませんでした。

1年生の漢字学習で大切な「トメ」や「ハライ」に関してもしっかりと採点してもらえるため、タブレット 学習においてタッチペンの書きやすさはとても重要でした。

えんぴつと同じように書ける、これはスマイルゼミの唯一無二の強みといえそうです。

スマイルゼミのメリット

いつでもどこでも

ソファーで学習

好きな時間に好きな場所で、タブレット1つですぐに学習を始められること。

これは習い事などで忙しい今の小学生のライフスタイルにとてもマッチしていると、私個人は感じま した。

帰宅後は学校の宿題や習い事、遊びで忙しいため、わが家では毎日朝に勉強しています。

そうす ることで帰宅後はゆとりを持って過ごせるようになりました

教科書に即した内容

授業

地区によって違う教科書。

スマイルゼミでは、その地域で使用している教科書とリンクした内容で学習が進められるのが特徴です

予習としても復習としても利用できるため、「学校でやった!」「スマイルゼミでやった!」という気持ちの余裕が学習の中で生まれます。

「授業内容がわかる」ということが学習のモチベーションに大きく関わることは言うまでもありません。

自動解析による反復学習

単に同じ問題を繰り返すのではなく、少しずつアレンジして問題が出されます。

問題と答えをセットで丸暗記しただけでは答えられず、本当に理解できているのかが問われます。

過去の学習内容や結果から「今日のミッション」が自動で提示されるため、何を勉強したらいいかわからないということもありません。

繰り返し、かつ本当に理解できるまで飽きないようにカリキュラムが組まれているので定着も早いです。

子どもが喜ぶ仕組み

勉強する子供

スマイルゼミでははじめにアバダーを自分で設定します。

学習をすすめる毎にスターがもらえ、スターがたまるとアバダーに着せ替える服やアイテムと交換できます。

「今月のスゴイキミ」で成績優秀者が表彰されます。

子どもは「今月のスゴイキミ」に選ば れたいために勉強し、選ばれたら自分のアバダーがみんなに見られることで更に勉強してスターを集めます。

また、1ヶ月で新しいコンテンツが配信されるため飽きずに学習を継続できることも学習のモチベー ション維持に繋がっています。

アプリや新聞も

スマイルゼミでは学習が終わるとアプリで遊ぶことができます。

それも学習することで得られるスターと交換です。このあたりもすごくよく考えられています。

アプリは頭を使うゲームから息抜きができるようなゲームまで多種多様。

子ども新聞やおすすめの 本も読めるようになっており、タイムリーな時事問題なども自らそこで情報を得ることができます。

スマイルゼミのデメリット

学習風景3

スマイルゼミをはじめて10ヶ月。

改めて考えてみるも、デメリットは本当にありません

あえて言うならば、学習時は横についているほうがいいと言うくらいです。

わが家では朝学習を取り入れているので、私がキッチンで朝食やお弁当の準備をしてる間に子どもがダイニングでスマイルゼミをしています。

何をしているのかがわかれば手が止まっている時に声をかけやすいです。

採点は自動でしてくれま すが、どこで躓いているのかは横にいるほうが把握できます。

とは言っても基本的には1人でできるシステムになっているので、時間があれば横にいてあげたほうが子どもの学習レベルを把握しやすいというくらいです。

それくらいデメリットは今のところありません。

学習効果と意欲

学習風景2

もともと勉強は嫌いではない子どもたち。

それでも算数や漢字に苦戦することはありました。

その中ではじめたスマイルゼミ。

スマイルゼミの学習のおかげか、学校の勉強は問題なくついていけてるようです。

何より「勉強は楽しい」と 思ってくれているのが親としては嬉しいです。

スマイルゼミでは「漢検」や「英検」の模擬テストも配信されるのですが、そのコンテンツで合格点をとれることで、実際のテストを受けたいという意欲も出てきました。

おわりにわが家では小1の娘がスマイルゼミをはじめるタイミングで、年少の息子も一緒にはじめました。

幼児コースは年中からとなりますが、1年先取り学習をしています。

まだまだ集中力もない幼児が毎日タブレット学習をしています。

学習結果を出すのはもちろんのこと、自主的に、意欲的に学習を続けられる。

それこそがスマイルゼミが支持される所以ではないでしょうか。

 

スマイルゼミは幼児から中学校をカバーしますので、学年に応じてご検討されると良いと思います。

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】 ◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生! ◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
●すまいるぜみ幼児コース
1. 万全な小学入学準備学習!ひらがな・カナカナ、時計・数字・図形 など
2. 大画面のタブレットで学習で、子供が能動的に学習ができる!
3. 楽しく、一人で学べる幼児教育カリキュラム
●スマイルゼミ小学コース
1. 英語コースが標準教科としてカリキュラムに!無料で学べる!
2. 書きやすいタブレット専用ペンですらすら学べる!
3.スマイルゼミ小学生コース受講生徒の91.3%が学力UPを実感!
●SMILE ZEMI中学コース
1. 理解度に応じた「完全オーダーメイド型学習スタイル」
2. 学校のテスト範囲や理解度を考慮した定期テスト対策問題を配信
3. 定期テスト対策講座では記述力に注力。生徒の94.9%が役に立つと回答!